スタッフブログ

🪨⚪️エフロについて

2025.10.14

こんにちは!サンウォール社員のIです。

 

 

最近は暑さも徐々に落ち着き、この前実家に帰ったら毬栗が落ちていました!外はもうすっかり秋ですね😳

 

 

さて、今回はエフロレッセンスという現象についてご紹介したいと思います!

エフロレッセンスについては以前洗浄工事の記事で少しご説明したのですが、今回はさらにもう少しご説明したいと思います!

 

 

○エフロレッセンスとは

モルタル(下地材)の中に含まれているカルシウム成分が水や二酸化炭素と反応し、表面上に炭酸カルシウムとして染み上がる現象。

 

○なぜ起こるのか

・モルタルを使用した施工を行い、完全に乾く前に雨が降ってしまった

・日当たりが悪く湿気が多い環境にある

・既存状態でひび割れが起こり、内側に水が侵入した

 

○デメリット

・美観性が損なわれる

・コンクリート内部の鉄筋がさびると、建物の強度低下に繋がる。

(エフロ現象自体はそこまで危険性がないですが、放置し劣化を促進させると他の部材に影響し建物寿命の低下に繋がります。)

 

 

○除去の方法

軽度のエフロであれば酸性の洗浄剤を用いた薬品洗浄で除去することが可能ですが、厚く蓄積してしまうと、削り落としたりなども、、

初期段階では比較的除去しやすいですが、長い間放置すると完全な除去が困難になります。

 

 


当社イメージキャラクター「サンクー」のラインスタンプを販売しています😊

下の画像リンク、またはQRコードから購入ページにアクセスできます。

 

第2弾のスタンプはこちら👇

 

 

第1弾のスタンプはこちら👇